清水建設の技術研究所は今夏、15棟の建物を結ぶエネルギー制御システムを本格稼働させ始めた。リアルタイムに電力消費を調整できるデマンドレスポンス機能によって、ピーク電力の37%削減を目指す。 「節電対策が契機となり、スマートグリッドの取り組みは一気に加速する」と、清水建設の東條洋専務執行役員は語る。(48〜50ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2704文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。