2010年末にNTTドコモが通信方式に「LTE」を利用した高速データ通信サービス「Xi(クロッシィ)」を開始。モバイルルーターやUSB接続の端末を使うと、パソコンやゲーム機などで下り最大75Mbpsの通信が利用できるようになった。それから1年強がたち、他社からも高速モバイルデータ通信サービスが増えてきた(図1)。(7ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1332文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。