──国内の外食市場規模は1997年の29兆円をピークに縮小を続け、現在23兆円まで落ち込んでいます。現状をどう見ていますか。松村 国内の外食産業は、もう飽和状態ですよ。飲食店がぎっしり入ったビルが繁華街にいくつもあるのは日本だけ。明らかに供給過剰です。それに斬新なアイデアで繁盛店を生み出しても、すぐにそれをまねた競合店が現れます。(54〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:4333文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。