日本から1年間に排出されるCO2は約12億t(2010年度)。その約半分は、工場や発電所など産業部門やエネルギー転換部門から発生する。しかし残り半分は、家庭やオフィス、店舗、運輸の部門に由来し、大半は市街地(都市)から発生するものだ。このCO2を抑制しようと2012年12月に施行されたのが、「都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)」である。(96〜97ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2367文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。