楽観的な人ほど、抗酸化作用があるカロテノイドの血中濃度が高いことが米国の研究でわかった。カロテノイドは赤や橙、黄色の天然の色素のこと。ニンジンのカロテンやトマトのリコピン、サケのアスタキサンチンはカロテノイドの一種だ。 研究では25〜74歳の男女982人に、将来への期待について6項目の質問票に答えてもらった。(62ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2132文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。