Excelの数式では、数値などの計算処理だけではなく、条件を設定し、その真偽に応じて、異なる処理の結果を返すこともできる。条件の設定にもいろいろな方法があるが、最も基本的な条件設定は、2つの数値の大きさの比較だ。条件の判定結果に応じて処理を分けたい場合は、IF(イフ)関数を使用する。例えば、資格試験の受験者の得点が230以上なら「合格」、そうでなければ「不合格」と表示させてみよう。(87〜92ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:7127文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。