日経ものづくり 2010/04号

特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:田中正知氏
「見せ掛けの原価」に導く 現場軽視の机上の計算元・トヨタ自動車生産調査部部長●田中 正知氏
元・トヨタ自動車生産調査部部長●田中 正知氏

たなか・まさとも 1967年名古屋大学大学院工学研究科航空学コース修士課程を修了し、トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)に入社。高岡第2・第3組立工場の計画・立ち上げ・設備改善や、2〓4代目「カローラ」の生産準備・立ち上げ・工程改善などに従事する。1993年トヨタ生産方式の「総本山」といわれる生産調査部部長に就任。(56〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:3096文字

この記事をオンラインで読む
買い物カゴに入れる165円
買い物カゴに入れる(読者特価)83円
 特価が表示されない場合は下の (※)をご覧ください
この雑誌を購入する
お得な定期購読 (手続き画面へ移動します)

(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。

この特集全体
特集 守れ、品質の誇り(28〜29ページ掲載)
守れ、品質の誇り
特集 守れ、品質の誇り 第1部 トヨタ・リコール問題の波紋(30〜35ページ掲載)
「違和感」の責任までメーカーに 自信が一転、設計変更に追われる
特集 守れ、品質の誇り 第2部 製造業の試練(36〜43ページ掲載)
乖離する期待と現実3つの波が技術者を襲う
特集 守れ、品質の誇り 第3部 品質立国への提言(44〜52ページ掲載)
不足を埋める7つの変革危機を乗り越え新たな強みへ
特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:トビラ(53ページ掲載)
品質問題を識者に聞くOpinion
特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:藤本隆宏氏(54〜55ページ掲載)
安全品質のハードルは上がった
特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:田中正知氏(56〜57ページ掲載)
「見せ掛けの原価」に導く 現場軽視の机上の計算元・トヨタ自動車生産調査部部長●田中 正知氏
特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:日野三十四氏(58〜59ページ掲載)
品質保証と部品共通化の両立を目指せ
特集 守れ、品質の誇り 品質問題を識者に聞く:戸田一雄氏(60〜61ページ掲載)
隠さず、曲げず、遅らさず 誠意をもって事に当たれ
関連カテゴリ・企業名
【記事に含まれる分類カテゴリ】
車・機械・家電・工業製品 > 設計・製造(機械関連) > その他(機械関連の設計・製造)
update:19/09/26